「聞き流すだけでいいんです。」
「赤ちゃんも最初はずっと聞いてるでしょ?」
「自然と英語耳になるんです!」
ラジオをつけてると
一日一回はこの謳い文句聞きます。
前回に引き続き
やっぱり耳障りのよいフレーズですね。
こんな言葉だけ聞いてると
本当に話せるようになりそう!! な気分に
めちゃ期待もてそう!! な気分になりますね
それで、
話せるようになるのか・・・?
やっぱり・・・聞いてるだけじゃあ話せないです・・・・ち~ん
これも体験談をお伝えします。
私の家族が
この「聞き流し教材」を
20年以上前にセット購入した時のエピソードです。
今でこそよく聞きますよね、「聞き流し教材」。
20年以上前から存在していたのです!
その教材をセットで30巻ほど一括で購入しました。
教材そのものはCDオンリーです。
CDの30巻セット、
はたして、そのお値段は・・・・!
たいていの人が驚く値段です。私もびっくりしました。
しかももっと驚くことが・・・!
最近、私は個人的に興味があり
そこの「無料お試しCD」を申し込みました。
すると
そのCDの中身が
20年前の私の家族が購入したCDと同じものでした・・・
なので
話している内容が「古臭い」のです。
「え~今どきそんな会話どこでするかなぁ?」
というストーリー設定なのです。
私としては、この英会話教材会社のイメージダウンでした。
だって、今じゃかなりの知名度のある英会話教材会社ですよね、
そこの肝心要の商品が20年まえと変わっていないなんて・・・!!
会話は生ものです。
学校の検定教科書だって5年に一度は改訂するのに
あれほど高額で販売しているんだから
「広告費ばかりかけないでよ!」って言いたくなります。
まぁ、それでも
前回の「一日〇〇分でペラペラに!」と同様、
話せる実感が少しでもあれば
文句は出ません。
ところが・・・
実感、まるでなし・・・ だったそうです。
半年間ほぼ毎日頑張ったそうですが・・・泣
「聞くだけで」
「聞くだけで・・」
「聞くだけで・・・!!」
そんなに言うんだから
「もしかしたら・・・!」って思っちゃうじゃないですか。
けれど
やはり
「耳から入れるだけで口が動き出す」はないと思います。
「赤ちゃんはずっと聞いているでしょ?」って言われても
私たちは赤ちゃんじゃないし。
赤ちゃんより「理屈が必要」な構造なのです。
そうでなくても
「赤ちゃんが言葉聞き初めて、
英会話として成り立つようになるまで」の
そんな長~~~い時間を費やすことなんてできません!
そして
一番重要なことは
「会話は一方通行では成立しない」ということです。
「リスニング力をアップさせます!!」
位の謳い文句だったらよかったのです。
「聞く力」だけなら、良い英会話教材なのかも・・・(でも高い~~!)
でも言ってることは
「聞くだけで話せるようになるんです!」だもの・・・
相手の言っていることが耳で理解できるだけで
言葉が口から出てきますか?
「口」の強化無しに
英会話ができるわけがありません。
もっと言うと
会話とは「反応」です。
相手の言ったことに「反応」して
瞬時に「耳」→「脳」→「口」を介して
言葉を返すのです。
これがコミュニケーションですよね。
一方的な「CDを聞く」という作業で
「反応」ができるようになるのでしょうか・・・?
どう捉えても
「口トレーニング」なしに「話せる」はないです。
「聞き流し」だけで「話せる」はないです。
残念ながら誇張です・・・
この英会話教材がダメだと言っているのではありません。
本当に効果が出る「ポイント」にフォーカスして宣伝してほしいです。
もっとユーザー目線で・・・!
みんな必死に真剣に情報を求めているのだから・・・!!!
「聞き流すだけではダメです。頭と口を使ってください!」
「赤ちゃんじゃないから、ずっと聞いてるわけにはいかないのです。」
「自然と英語耳になるのを待つくらいなら、中学校の教科書開いてみてください!」
今日も最後までありがとうございました。
野原めぐみ。
はじめまして。野原めぐみと申します。英会話講師をやっております。長年指導させていただいている経験から、
「中学英文法」を体感的にまで理解できることが、英会話上達の最短距離!
だと実感しています。
非母国語圏の人間だからこそ分かる、「肝」をズバリ提供できればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントを残す